2008年6月12日木曜日

6/11(水)…

深夜は伝票整理に追われて…

コール室に戻って、"カロリーメイト"を2本だけと、上司に貰った"さんまの蒲焼き"(写真*1)を食べて…

書類の振り分け整理…

パソコンのデーター修正…

そして、館内をバタバタ…

2階→3階→1階→2階へと走って…(←フゥ〜フゥ〜…)

そしてコール室に戻り…

再び、パソコンのデーター修正…

途中でやはり電話が結構鳴った…

am6:30に上がって、ままちゃりで"豊洲"へ…

駅前の駐輪場に止めて、そこから歩いた…

豊洲→越中島→門前仲町→永代橋(写真*2)→茅場町→

ここでリーマン集団と歩くハメに…(汗)

夜しか通った事の無い朝の"茅場町"の光景は何だかかえって新鮮…(爆)

→日本橋→東京駅北口前→大手町→

さすがにスーツ姿だらけの街という印象…

→竹橋→

竹橋で機動隊の交通整理に待たされた…

護送車がバンバン…

→飯田橋→大久保通り→我が家へ…

am7:00頃からあるいてam10時前に到着…

小幅で歩くし、携帯電話で、日記を打ちながら歩き…(苦笑)

サイトを観覧しながら歩き…

なので、10kmの道のりはこんなもの…

もっと早歩きすれば、カロリーを消費して、ダイエット効果もあるけど、今は、ちょっとハツラツ感は無い………

着替えて、洗濯物を鞄に詰めて、近くの○○○ランドリーへ…

さすがに蒸し暑くなるとシャツやパンツや靴下(←軍足のみ…それしか履かない…爆)が急激に増える増える…

洗い待ち時間、乾燥待ち時間を、缶アイスコーヒーを飲みながら…

また携帯電話のサイトを観覧しながら…

ウトウトしたり…で、ようやく乾燥機を終えて、鞄に詰めて我が家へ…

我が家の近所には"F食堂"が有るのですが、引っ越して以来、一度も食べに訪れた事が無い…(苦笑)

女将さんにもよく会うのですが、食べたい時間が合わないのであります…(苦笑)

噂では、"美味しいよ!"って聞くのですが、未だに食べるチャンスがありません…(爆)

また、近くに銭湯もあるのですが、こちらの銭湯はホントに、ジジ○○限定みたいで…(苦笑)

あまり若い姿を見たことがありません…(爆)

知らないうちに、近所には08'7/7に開業予定の"K接骨院"が予告されてて…

今度、腰や肩や関節でもマッサージして貰おうかしら?…(爆)

近所には三坪の"とんかつY"もありますが、アタクシはまるで縁がありません…(爆)

アタクシの近所で御用達と言えば…

パティシエの"Mother Leaf"くらい…(←値段は張りますが、たまに買いに行って持ち帰りで、食べるとなかなかgood…)

ご近所にこれと言って特徴が無い地域なので…(爆)

我が家に戻ればグッタリモード…

バックミュージックに…

■シューベルト/ピアノ・ソナタ第21番D.960(遺作)
(↑…mixiコミュニティー"クラシック・ピアノ情報コーナー http://c.mixi.jp/pianist/ をご覧下さい)

…を聴きながら、爆睡をしてしまい…

携帯電話のアラームでpm3時にけたたましく鳴って…

目覚めると起き始めは辛い〜…

再び、バックミュージックに…

またもや…

■シューベルト/ピアノ・ソナタ第21番D.960(遺作)
(↑…mixiコミュニティー"クラシック・ピアノ情報コーナー http://c.mixi.jp/pianist/ をご覧下さい)

…をかけながら、起きて支度をして…

我が家から歩いて…

→大久保通り→飯田橋→後楽園へ…

公営場外馬券売り場へと行き、mixi友の"フーテンの寅"さんに頼まれた、船橋競馬場重賞"京成盃グランドマイラーズ(G3)"を買って…(→しかも1万円も?!…→相当な自信みたい…)

アタクシも3点だけ可愛く、宝くじモードで買って…(苦笑)

後楽園→飯田橋まで歩き…

電車で"豊洲"へ…

ままちゃりで"マクド"に寄って、"アイスコーヒー"をブラックで飲み走りながら…

"東雲ジャスコ"でプチ買い物をして、再び、ままちゃりに乗って会社へ…

着替えて、一息入れてから…

コールガールがスタート…

慌ただしい時間がバタバタバタバタと過ぎて行き…

あっという間にpm11時に…

上の階へ伝票整理をしに上がり…

木曜深夜を迎えるのでした…

※注 船橋競馬場重賞"京成盃グランドマイラーズ(G3)の結果は、8番人気が優勝し波乱…当然、mixi友の"フーテンの寅"さん(→1万円負け)もアタクシもハズレ…でした…(泣)

0 件のコメント: