昼食(夜食)を社内売店の弁当+肉まん+コンポタ缶で、ささささ〜っ…て済まし…
後半戦がスタート…
スムーズさに些かかけたが、何とかam7時過ぎに終えて上がり…
ままちゃりに乗って"豊洲"へ…
電車で、水道橋へと向かい…
コンビニに寄ってから、"ウインズ後楽園"へ…
久々に5階の自由席に座って、暫し座り寝…
レースを2レースだけはするものの、的中には鳴らず…(←ガクッ…)
会社の人に頼まれた馬券を買って…
ふと気が付くと、日記用の携帯電話が無い…(汗)
ポケットや鞄を見ても出て来ない…
記憶を思い出せば、ど〜やら会社に忘れた模様…
何度となく、空鳴らしで携帯電話にかけるのだが、留守電になる始末…
急遽、"ウインズ後楽園"を後にし、"水道橋"→"東雲"へと電車で向かい…
会社まで歩いて、更衣室に入ってカギを開けて調べたら、やはり携帯電話がありました…(ホッ…)
以前はどこかに落としたりして、アチコチに忘れ物扱いまで取りに行くハメにあった事もあって、ヒヤッとしましたが、無事あって…(苦笑)
会社から"東雲"駅へと向かい、電車で、→"大井町"→"大森"へ…
大森駅で降りる際に、前の人の服を見たら…
"派手だわ〜"(写真*1)
…と思いつつ、年齢層は40後半〜50くらいの♂…(←ちょっと組合員系??)
パンツ柄と革コートの組み合わせとスニーカーっていうのが…
さて…
時間に追われてたので、珍しくシ〜タク(taxi)に乗って…(←初乗り2km710円だったのには気が付きませんでした…値上がりしてたのね…汗)
大森駅から"大田文化の森"という区の施設のホールへと到着…
mixi友の"大佐"さんがファゴット(バスーン)で出演するために、応援がてら、"アンサンブル・ブレスカ"の定期演奏会を聴きました…
プログラムは以下の通り…
■ミヨー/Vn、Cl、Pfのための組曲 op.157b
■ワイセンボーン/3本のFgのための6つのトリオより
■トマジ/田園風コンセール(Ob+Cl+Fg)
■ベートーヴェン/六重奏曲 op.71(Cl+Fg+Hr各2本)
■エワイゼン/パストラール(Tromb2本+Pf)
■カプレ/ピアノと木管のための五重奏曲 op.54(Fl+Ob+Cl+Fg+Pf)
最後は出演者全員による
■ビゼー/歌劇"カルメン"より"ファランドール"
…とアンサンブルの珍しい作品を聴いた…(←楽しかったですよ〜!!)
会場もこじんまりとして凄く素敵なホールなのだが、大森駅から歩いて15分くらい…(←バスの本数はあるものの…)
ちょっと慣れないと不便な場所である…
演奏会を終えて、mixi友の"大佐"さんにお会いした後、一人で、バスに乗って、"大森"駅へ…
駅前の"上島珈琲店"でブレイクタイム…(写真*2)
暫し、馬券の結果を見れば、会社の人もアタクシも全部ハズレ…お陀仏状態…(泣)
ガックリしながら、"大森"駅から電車に乗り"W"駅へ…
"W"駅前の"松屋"へと行き、"デミたまハンバーグ定食"(写真*3)を食べて…
途中、スーパーマーケット"ポロロッカK町店"で買い物をし、我が家へと帰宅…
着替えて、毛布にくるまって、そのまま…あら〜…ってな感じで爆睡…
日曜深夜を静かに迎えるのでした…

0 件のコメント:
コメントを投稿